
<解説>
アクアと全く同じスキル

水の女神アクアでおなじみのフィーバー中にパワーアップスキルで、効果度も全く同じであるためかなり強いです。
特に回復が700(スキルマ)あるのが大きくて、アクア同様に耐久戦法では無類の強さを誇ります。
攻撃面も非常に強く、フィーバー中は自身に種族効果が35%ほどついたような状態になるので、Uz+並みの火力が出ます。
さらには繋がりやすいスキルのおかげで、アクア以上の連発性能までも持ちあわせています。
アクアと異なる点
アクアと異なる1つ目の点は必殺技です。アクアがスーパーフィーバーなのに対して、干支神は100コンボ技。どちらも強力ですが、封印ステージでは干支神、取り巻き攻略ではアクアが強いと思います。
単純に火力が求められる封印ボス戦ではダメージを出しやすい干支神、柔軟な対応が求められる取り巻き攻略では単独でスペックの高いアクアが優勢になりやすいでしょう。
干支神はどうしても大量消しが必須になってしまいますからね。技吸収が飛び交ってる取り巻き戦ではやや戦いにくいです。
もう1つの異なる点はスキル1です。アクアがF加速なのに対して、干支神は繋がりやすいスキル。
この2体の最大の見せ場は軍シンなどを使った耐久戦法ですが、さすがにF加速が強すぎるのでここが一番の大きな差でしょう。ここの差を考慮して評価はアクアの1つ下にしました。(個人的にはぷにの見やすさもアクアの方が良さげ)
ただ、繋がりやすいが耐久で生きる場面も十分にあるため、耐久で強いことには変わりないです。